1993年
・東京都葛飾区水元の地でOA機器のリユース・リサイクル事業をスタート
2002年
・業界に先駆けて、プロッター、プリンターのインターネットオークション販売を行う
・OA機器のインターネット販売サイト、オフィスハードウェアエーワンを開設
・OA機器のインターネット販売サイト、オフィスハードウェアエーワンを開設
2003年
・事業拡大に伴い、東京都葛飾区西亀有に本社移転
・回収拠点を増強し、全国回収可能となる
・コピー機、複合機の取り扱いを開始
・OA機器のBtoB販売事業を開始
・回収拠点を増強し、全国回収可能となる
・コピー機、複合機の取り扱いを開始
・OA機器のBtoB販売事業を開始
・事業拡大に伴い、大阪府守口市に大阪支店を開設
・営業部門を新設し、OA機器の対面販売事業を強化
・営業部門を新設し、OA機器の対面販売事業を強化
・事業拡大に伴い、東京本社の倉庫を拡張
2005年
・第3回Yahoo!オークションストアアワード 事務・店舗用品 カテゴリー部門賞 受賞
・楽天市場にオフィスハードウェアエーワン楽天店を開設
・楽天市場にオフィスハードウェアエーワン楽天店を開設
2007年
・複合機のメンテナンス事業を開始
2009年
・複合機の年間販売台数5,000台を突破
2010年
・事業拡大に伴い、東京本社倉庫を拡張
・事業拡大に伴い、大阪支店 吹田市へ移転
・当社マスコットキャラクター【A1(あい)】デビュー
・事業拡大に伴い、大阪支店 吹田市へ移転
・当社マスコットキャラクター【A1(あい)】デビュー
・高度管理医療機器等販売賃貸業 許可証取得
・複合機の年間販売台数9,000台を突破
・複合機の年間販売台数9,000台を突破
2012年
・複合機の提案販売サイト東京複合機を開設
・オフィスハードウェアエーワン楽天店を大規模リニューアル
・コピー機/複合機の年間販売台数11,000台を突破
・オフィスハードウェアエーワン楽天店を大規模リニューアル
・コピー機/複合機の年間販売台数11,000台を突破
2013年
・コピー機、複合機の保守、修理サービスを拡大。キヤノン、リコー、シャープ、京セラ(修理のみ)、
・コニカミノルタの中古コピー機、複合機の保守、修理サービスの提供が可能になる
・12月22日で、創業20周年を迎える
・複合機の年間販売台数12,200台を突破
・コニカミノルタの中古コピー機、複合機の保守、修理サービスの提供が可能になる
・12月22日で、創業20周年を迎える
・複合機の年間販売台数12,200台を突破
2015年
・オフィスハードウェアエーワンヤフオク店を大規模リニューアル
・オフィスハードウェアエーワン楽天店を大規模リニューアル
・東京複合機を大規模リニューアル
・オフィスハードウェアエーワン楽天店を大規模リニューアル
・東京複合機を大規模リニューアル
2017年
・オフィスハードウェアエーワンヤフオク大阪店をオープン
・コーポレートアイデンティティ リニューアル
・業界初のコピー機の擬人化キャラクター「コピー機少女 フェアリーC」を公開
・コーポレートアイデンティティ リニューアル
・業界初のコピー機の擬人化キャラクター「コピー機少女 フェアリーC」を公開
2018年
・本社を葛飾区亀有に移転(事務機能の独立)し、旧本社を亀有リユースセンターに名称を変更
・ オウンドメディア「OA機器お助けマガジン」を開設
・事業拡大に伴い、大阪支店 吹田市のSTS関西センターへ移転
・ オウンドメディア「OA機器お助けマガジン」を開設
・事業拡大に伴い、大阪支店 吹田市のSTS関西センターへ移転
2019年
・ 原状回復工事サービスを開始
2020年
・大型機器や精密機器の輸送サービスを開始
・不用品買取の総合サイトオフィスの不用品買取CHAMPをオープン
・オフィスハードウェアエーワン楽天店が「パソコン・周辺機器 ジャンル賞」を受賞
・テレワークの推進により、本社機能を亀有リユースセンターへ集約
・兵庫、神奈川、千葉、埼玉の産業廃棄物収集運搬許可番号を取得
・不用品買取の総合サイトオフィスの不用品買取CHAMPをオープン
・オフィスハードウェアエーワン楽天店が「パソコン・周辺機器 ジャンル賞」を受賞
・テレワークの推進により、本社機能を亀有リユースセンターへ集約
・兵庫、神奈川、千葉、埼玉の産業廃棄物収集運搬許可番号を取得
2021年
・事業部制組織を導入
・Calico楽天店をオープン
・デザイン家具の買取・販売を強化
・Calico楽天店をオープン
・デザイン家具の買取・販売を強化
2022年
・ 事業拡大に伴い、本社を埼玉県八潮市へ移転
2023年
・新社長就任
・事業拡大に伴い、東京リユースセンターを増床(八潮)
・12月 株式会社ソフマップへ全株式を譲渡。完全子会社に
・事業拡大に伴い、東京リユースセンターを増床(八潮)
・12月 株式会社ソフマップへ全株式を譲渡。完全子会社に
2024年
・リース契約終了物件の共同回収をスタート
・Japan IT Week 情報セキュリティexpoに出展
・Japan IT Week 情報セキュリティexpoに出展
2025年
・中古家具専門サイトKaguToneをオープン